アクセスカウンター

2023年10月 4日 (水)

べっぷひまわりプロジェクト(種の収穫)

10月4日(水)、昼休みにひまわりの種の収穫を行いました。手伝いを呼びかけたところ、たくさんの子どもたちが手伝ってくれました。一つの花からたくさんの種が取れるので、びっくりしていました。収穫した種は袋詰めにして、子どもたち全員はもちろん、校区の方々や来校された方にもお配りする予定です。べっぷひまわりプロジェクト、まだまだ続きます。

20231004_125438

20231004_125558

20231004_125611

20231004_125650

20231004_130207




2023年10月 3日 (火)

陸上記録会練習始まる!

10月3日(火)の放課後、5・6年生が陸上記録会に向けての練習を始めました。100m走やハードル、幅跳び、高跳びなどに分かれて練習を行いました。6年生は、昨年、少ない人数ながらもたくさんの種目で上位入賞を果たしました。今年もぜひ頑張ってほしいです。初挑戦の5年生も自己ベストを目指してほしいです。本番は10月31日(火)です。本番に向けて1回1回の練習を大切にしていきましょう。

20221031_144052

20231003_162959

20231003_163449


SOSの出し方教室

10月3日(火)、6年生を対象に「SOSの出し方教室」がありました。昨年度も来ていただいた髙橋聡美先生に今回も授業をしていただきました。髙橋先生が子どもたちの心をほぐしてくださり、たくさんの笑いと楽しい雰囲気の中で授業が進められました。授業を通して、しんどいとき、つらいとき、いやに思った時のストレスを抱えこまないための手立てや、NOと思いを伝えることの大切さ、少なくとも近くの大人3人にSOSを伝えることなどを教えていただきました。学校としても、子どもたちが自分の思いを伝えやすい雰囲気をつくることの大切さを感じた授業でした。髙橋先生、すばらしい授業をありがとうございました

20231003_141609

20231003_141740

20231003_144725

20231003_145014




2023年9月26日 (火)

大きなイモにびっくり!2年生がサツマイモの試し掘り!

2年生が1学期に植えたサツマイモが収穫の時期を迎えています。イモのでき具合を見るために,試しに掘ってみると…立派なイモができていました。あまりの大きさに子どもたちもびっくり。豊作が期待できそうです。収穫の日とおいもパーティーが楽しみにですね。

20230926_100043

20230926_100156

運動会の成功を機に2学期リスタート!子どもたち張り切ってます!

 運動会の大成功から振替休日をはさんで26日(火)の朝,子どもたちは疲れた様子も見せず元気いっぱいに登校しました。運動会という一大イベントが大成功に終わり,今日から2学期のリスタートです。どの学級でも,落ち着いた雰囲気の中で活気のある授業が展開されており,子どもたちの意気込みが伝わってきてうれしく思います。子どもたちの意欲を更に引き出しながら,次なる目標を立てて,教育活動に取り組んでまいります。

20230926_090739

20230926_091228

20230926_091317

20230926_091347

20230926_092136

20230926_092351


2023年9月24日 (日)

今年も史上最高の運動会になりました!

 9月24日(日),さわやかな秋空のもと,枕崎市長 前田祝成様,教育長 木之下浩一様をはじめ,たくさんの来賓の方々にご臨席いただき,秋季大運動会を開催しました。会場にはたくさんの保護者・地域の方々が参加してくださり,子どもたちも大勢の観客を前に全力を尽くして,競技や演技を披露しました。これまで厳しい暑さの中,一生懸命練習に取り組んできましたが,本番では,最高のパフォーマンスを見せてくれました。会場のお客様からも大きな大きな拍手をいただき,まさに,史上最高の運動会となりました。子どもたちは,運動会という行事を通して,更に成長することができました。来賓の皆様,保護者の皆様,地域の皆様,たくさんのご声援とパワーをいただき,本当にありがとうございました。Dsc_0019

Dsc_0033_2
Dsc_0020

Dsc_0032

Dsc_0038

20230924_093715Dsc_0054Dsc_0058
Dscn3452

Dscn3512

Dscn348420230924_110002

20230924_110002_2

20230924_090454

20230924_090457


2023年9月22日 (金)

いよいよ運動会目前!当日は子どもたちにパワーを!

 今日が運動会練習最終日となりました。各学年部でダンスや学年種目の最終調整を行いました。今年の練習期間中は好天に恵まれたこともあり残暑が厳しく,子どもたちも大変だったと思います。しかし,熱中症でダウンすることもなく,粘り強く練習に取り組んできました。さあ,本番で最高のパフォーマンスを見せて欲しいです。当日は,子どもたちにたくさんのパワーをおくってください。よろしくお願いします。

20230921_100807

20230922_095548

20230922_112951

20230922_112954

2023年9月15日 (金)

ありがとうございました!9月授業参観&学級PTA

 9月14日(木)の授業参観&学級PTAにご出席いただき誠にありがとうございました。本校では,14日(木)を「心の教育の日」と位置付け,全学級で道徳授業参観を行いました。子どもたちの学習の様子はいかがだったでしょうか。今後も,道徳科の授業を中心に,全教育活動を通して,子どもたちに思いやりの心を育んでまいります。

20230914_143826

20230914_143059

20230914_143319

20230914_143625

20230914_142055

20230914_142153

20230914_142337


2023年9月14日 (木)

運動会予行練習!

 9月13日(木),運動会の予行練習を行いました。途中から日差しが強くなりましたが,子どもたちは集中を切らさず,最後までよく頑張りました。よかった点や反省点も見つかり,とてもいい予行練習になりました。運動会当日は,子どもたちのはつらつとした姿をたっぷりとお見せできると思います。どうぞ楽しみにしていてください。20230913_094437

20230913_094443

20230913_102301

2023年9月13日 (水)

1学期学校評価(保護者)について

 保護者の皆様には学校教育活動にご協力いただき誠にありがとうございます。1学期の学校教育等について評価いただきました結果をお知らせいたします。貴重なご意見を多く寄せていただきました。今後の学校経営に生かしていきますので,今後ともご支援ご鞭撻のほど,よろしくお願いいたします。Skm_308e23091320270