アクセスカウンター

2017年11月23日 (木)

市読書感想文コンクール表彰式

 今日,午後からサン・フレッシュ枕崎で「ふれあい図書館まつり」がありました。その中で,市読書感想文コンクールの表彰式がありました。本校からも1年生から6年生まで,多くの子どもたちが入賞しました。入賞者を代表して,6年生のTさんが賞状をいただきました。おめでとうございました。また,多くの保護者の方も参加してくださいました。ありがとうございました。

Dsc_0320

Dsc_0323

2017年11月21日 (火)

児童集会

 今日の児童集会で「スマイルグループ:縦割り班」毎に長縄跳び(8の字エイトマン)を行いました。どのグループを他の班に負けないよう一生懸命がんばりましたsign03

 結果は,3分間に100回以上跳べたグループが第1位でした。他のグループは大きな拍手を送りました。他のグループのことを自分のことのように喜べる別府っ子です。heart04

20171121_083645 【一生懸命がんばる子どもたち】

2017年11月19日 (日)

MOA美術館児童作品展表彰式

 本日午前10時より南溟館で「MOA美術館児童作品展表彰式」が行われました。

 本校からは,4年生のS君が書道の部で「審査委員特別賞」を受賞しました。

 立派な態度で賞状を受け取ることができました。shine

20171119_1044221

 S君、おめでとうsign03

2017年11月15日 (水)

交流給食

 今日は久しぶりの交流給食でした。スマイルグループ(縦割りグループ)が担当の先生の教室に集合して給食を食べます。グループを作って食べたり,机を円形に並べて食べたりしていましたが,皆笑顔で給食を頬張っていました。heart02

20171115_1224071

20171115_1227101

 昼休みには,スマイルグループ毎に遊び,異学年の交流を深めました。happy01

2017年11月14日 (火)

市学校音楽祭

 本日「市学校音楽祭」が市民会館で開催されました。本校からは,3・4年生が出演し,「ね」と「Dream&Dream」を披露しました。音程も声量もしっかりしており,客席から大きな拍手をいただきました。

Dsc_0313

Jアラート避難訓練

 今日は,午前11時,全国一斉のJアラート試験が行われました。本校では,それに合わせて避難訓練を実施しました。ミサイルを想定しての訓練でしたが,子どもたちは無言で体育館中央に避難し,身を守る体勢をしっかりとることができました。

Dsc_0018【整然と避難する子どもたち】

Dsc_0032【身を守る体勢もばっちりsign03

2017年11月11日 (土)

縄跳び大会

 今日は土曜授業日。縄跳び大会を行いました。1校時:中学年,2校時:低学年,3校時:高学年の順でした。保護者の方が延べ100名近く参観してくださいました。

20171111_090005【中学年:持久跳び】

20171111_102008【低学年:8の字跳び】

20171111_111807【高学年:持久跳びで22分以上跳び続けたS君】

 

2017年11月 8日 (水)

火災避難訓練

 3校時に家庭科室から出火したという想定で避難訓練を実施しました。あいにくの雨で避難場所は体育館(本来は校庭北側)になりました。

20171108_1125291 枕崎消防署の方から,避難するときに注意することを教わりました。

20171108_1130411 最後に,6年生のMさんが代表で御礼の言葉を言いました。

2017年11月 6日 (月)

3年算数研究授業

 今日の5時間目、3年生の算数「円と球」の研究授業を行いました。

20171106_141739  今日の授業は円を使った模様づくりでした。先生がモデルを黒板に貼り付けると,全員が「ワーッ!綺麗!」と歓声をあげ,学習意欲が高まりました。

20171106_142833 先生方もたくさん参観しました。

20171106_143243 一生懸命に取り組みました!20171106_143447 描き方が分からないときは,先生にアドバイスをもらいます。

20171106_145214 どうしたらうまく描けるか,グループで話し合います。

20171106_150306 最後は,ホワイトボードに描き方をまとめました。

 先生みたいな模様まではたどり着けませんでしたが,次の時間にきっと綺麗な模様を完成させてくれることでしょう。

2017年11月 5日 (日)

おやじの会活動

 今日,午前10時より,おやじの会の方々が朽ちた緑陰読書用ベンチと草捨て場の草の撤去をしてくださいました。

20171105_1125021【ベンチの撤去】

20171105_1016351
【草捨て場の草の撤去】

 おやじの会の皆様,本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。