去る9月18日(金)に南方園の月見会が開催され,本校の5・6年生が「勝男節」を披露しました。
その勇ましい踊りに会場は拍手喝采でした。来年もぜひ呼んでいただけららありがたいです。
先週の金曜日の授業参観は,全学級道徳を行いました。写真を掲載します。どれがどの学年か分かりますか?
正解は1年・2年・3年・4年・ひまわり・6年・5年でした。(私の記憶が正しければ)
ゆうべの集いが終わり、バイキング夕食です。
く
おいしかった昼食
風はそれほど吹いていません。
焼き板作り
20190626_114530.jpgをダウンロード
20190626_114511.jpgをダウンロード
アスレティックに大喜び
大橋で記念撮影
20190626_103108.jpgをダウンロード
本館オリエンテーション
今日から1泊2日の修学旅行です。写真は出発式と,バスの出発の様子です。保護者の方も約10名見送りに来られていました。明日のお土産話が楽しみです。
久しぶりのアップです。
今日の1校時に6年生が国語の説明文の授業を行いました。
小段落の要点をまとめる授業です。他の学級の先生方も参観しました。
要点をまとめるには,キーワードが何なのかを発見する必要があります。グループで意見交換しながら,キーワードを探し,要点をまとめていきました。
6年生の子どもたちは,先生の質問に素早く反応し,とても活気のある授業でした。
平成31年度がはじまり3日経ちました。本年度最初のブログです。本年度も別府小ブログをよろしくお願いします。では,この3日間を写真で紹介します。
始業式で3年生と5年生が代表で児童代表の言葉を述べました。
⑵日目,早速朝のあいさつ運動
そして今日は,1年生が身体測定を行いました。
1日でも多く学校の様子をお届けしたいと思います。