« 2025年9月 | メイン
陸上記録会に5・6年生が出場しました。日頃の体力つくりや記録会に向けての練習の成果を存分に発揮して自己記録更新を目指して頑張りました。学校に帰ってきた子供たちの顔は、自分の力を試せた満足感でいっぱいでした。新たな目標に向けて頑張って欲しいです。
走り幅跳び・走り高跳びは、校内測定会で実施しました。
3・4年生が枕崎市学校音楽祭に出演しました。3・4年生の子供たちは,運動会練習と並行して練習を重ねてきました。迎えた本番当日,堂々と美しい歌声と演奏を会場中に響かせてくれました。3・4年生のみなさん,素晴らしい発表でした。
枕崎市民運動会が開催されました。各公民館からたくさんの選手が参加し賑わいを見せていました。別府小からも,短距離走やスポーツ少年団のリレーを中心にたくさんの子供たちが出場し,運動会を盛り上げてくれました。
今年は、小学1年生から中学3年生の男女代表18人がバトンをつなぐ「校区対抗小中学生リレー」が行われ、別府校区のテントも大盛り上がりでした。
5年生と6年生が県教委保健体育課主催事業「運動習慣育成教室」の授業に参加しました。今年も鹿児島市のカラフルスポーツクラブ代表の池田さん、中島さんが講師として来てくださいました。トランポリンでのジャンプや1対1のしっぽ取り、相手と息を合わせてのボールパスなど,さまざまな運動を体感させてくださいました。運動することの楽しさをたっぷりと味わうことができた子供たちでした。素敵な時間をありがとうございました。
今年度のスローガン「全身全霊で輝け 122人の 別府パワー」のもと、子供たちは全力で頑張っていました!保護者の皆様、温かいご声援・ご協力ありがとうございました。「一生懸命はかっこいい!!」素晴らしい一日になりました!ありがとうございました。