アクセスカウンター

« 2025年1月 | メイン | 2025年3月 »

2025年2月

2025年2月26日 (水)

スゴ技連発!校内なわとび大会!

 大雪のために延期となった校内なわとび大会を2月26日(水)に実施しました。延期したにもかかわらず,たくさんの保護者の方々にご参観いただきました。子どもたちは,この日に向けて,朝の体力つくりや体育の授業で,様々な技の習得に取り組んできました。いよいよ本番,子どもたちはやる気十分。練習の成果を発揮して,持久とびやあやとび,交差とび,二重など,様々な技を披露しました。高学年になると,はやぶさやつばめ,三重とびなど,高度なスゴ技を軽快にとぶ子もいて,大きな拍手をもらっていました。

20250226_084007

20250226_090440

20250226_094141

20250226_100505

20250226_104205

20250226_110041

2025年2月25日 (火)

ようこそ新1年生!体験入学&入学説明会!

 令和7年度入学予定の新1年生と保護者を迎えて,体験入学&入学説明会を実施しました。令和7年度は,11人が入学予定です。体験入学は,5年生が新1年生のお世話係として頑張ってくれました。一生懸命お世話にする姿に,新リーダーとしての活躍が楽しみになりました。新1年生の子どもたちも,優しい上級生がいてくれるから安心して入学できると思います。かわいいかわいい11名の新1年生の入学の日を,全児童・全職員で楽しみに待ちたいです。

20250220_140652

20250220_140837

20250220_141111

2025年2月 5日 (水)

6年生が模擬投票を体験!選挙出前授業!

 枕崎市選挙管理委員会の方々を講師にお招きし,6年生が模擬投票を体験しました。実際の選挙と同じ道具を使用して模擬投票を体験しました。選挙権を得ないと経験できないことですので,今回の模擬投票は大変貴重な体験と

20250205_140441

20250205_141033

20250205_141430

20250205_141841





なりました。また,クイズなども通して,選挙についてより深く学ぶことができました。選挙管理委員会の皆様,誠にありがとうございました。

雪だあ!②

この冬の最強寒波は,しばらくの間,日本の上空に居座りそうです。2月5日(水)は,6時ごろから雪が強まり,あっという間に校庭が銀世界になっていました。子供たちは,昨日以上の積雪に大はしゃぎ,校庭のあちこちに大きな雪だるまができていました。雪遊びの楽しさを存分に満喫した別府っ子でした!

20250205_075819

20250205_091954

20250205_092114

2025年2月 4日 (火)

「のはらず」さんが「大きなかぶ節分バージョン」を披露!

 子供たちがいつも楽しみにしている読み聞かせグループ「のはらず」さんの読み聞かせ!今回は,節分にちなみ,特別編として「大きなかぶ節分バージョン」の劇を披露してくださいました。出演者がそれぞれ衣装や被り物を身にまとって,ユーモアあふれる演技に子供たちも大爆笑!とっても楽しい楽しい時間になりました!のはらずさん,素敵な劇をありがとうございました!

Img_3860

Img_3868

Img_3867

雪だあ!

 2月3日(月)は「立春」,暦の上では春の始まりですが,実際は暦通りとはいかず,今季最強の寒波が日本列島を襲いました。2月4日(火)の朝,校庭はうっすらと雪に覆われていました。朝から子供たちのテンションが上がって,校庭で雪合戦や雪だるまづくりを楽しんでいました!

20250204_075053

20250204_075141

20250204_081441